2022年4月25日(月)オープンのららぽーと福岡。その中でも注目を集めてる「ガンダムパーク福岡」です。
期間限定なのか?だとしたら、いつからいつまでなのか?ガンダムパーク福岡限定のガンプラはあるのか?
気になる事満載です。
この記事では、ららぽーと福岡にオープンするガンダムパーク福岡の開催期間や限定ガンプラ、また、実物大ガンダムについてまとめました。
ららぽーと福岡のガンダムパークの概要

開業日 | 2022年4月25日(月) |
場所 | ららぽーと福岡 4階 |
敷地概要 | ・「GUNDAM SIDE-F」…約991.6㎡(約300.0坪) ・「VS PARK WITH G」…約2382.6㎡(約720.7坪) ・「namco」…約1348,8㎡(約408.0坪) |
入場料 | ・「GUNDAM SIDE-F」…無料 ・「VS PARK WITH G」…有料 ・「namco」…無料 |
ガンダムパーク福岡は3つのエリアに分かれてます。
ショップエリアの「GUNDAM SIDE-F」、スポーツエンターテインメントエリアの「VS PARK WITH G」、アミューズメントエリアの「namco」
まずショップエリアの「GUNDAM SIDE-F」ですが、ガンダムの情報や様々なグッズを取り扱うエリアで、ガンダムの世界観をイメージしたつくりです。
ガンダムパーク福岡限定のグッズや、ガンプラを組み立てられる場所も設置される予定です。
ガンダムの世界観に浸りながら過ごすのはファンにとってもたまらないものになりそうですね。
次に、スポーツエンターテインメントエリアの「VS PARK WITH G」ですが、人気アクティビティの「ニゲキル」「ヨケキル」をはじめ、全国の「VS PARK」で人気の20種を超えるスポーツアクティビティと、ガンダムの世界観とコラボレーションした施設です。
また、「RX-93ff νガンダム」とコラボしたフォトスポットなどもあるとの事です。
有料の施設になりますが、ガンダム好きの人も初めてガンダムに触れる人も楽しめる施設になりそうですね。
3つ目のアミューズメントエリアの「namco」は、ガンダムパーク限定のゲームが沢山。太鼓の達人やカプセルトイ等、ガンダムに特化したゲームや景品が並びます。
全国で稼働中の「機動戦士ガンダム 戦場の絆II」など、ガンダムのアーケードゲームだけを集めたコーナーも設置される予定です。
また、「RX-93ff νガンダム」情報の展示など、ガンダムの世界観に浸れる施設です。

ららぽーと福岡の実物大ガンダムの公開はいつからいつまで?

ららぽーと福岡の目玉の一つでもあります、実物大vガンダムですが、オープン前からその存在感は絶大です。
何しろ、高さ24.8m、直径14.6m、重さ80tと圧巻のデカさです。
そんな、ららぽーと福岡の象徴ともいえる実物大vガンダムですが、公開に関して期間限定なのか気になるところですが、今のところ常設になっているようです。
期間限定だと、早めに一度見ておきたいところですが、開業からしばらくは人が多く中々近づけないと思います。
しかし、常設だと、少し落ち着いたときにゆっくりと鑑賞できますので、急いで見に行く必要がなく安心ですね^^
ららぽーと福岡の実物大ガンダムは動くの?
ららぽーと福岡に設置されてる実物大vガンダムですが、実際に動くのか気になるところですが、稼働ヶ所は限定されるものの動きます。
動く場所は、「右肩部(右腕ごと)」「頭部」になります。
実際に動く様子が、映像に収められていますので、ご覧下さい。
ららぽーと福岡の限定ガンプラの種類は?
現在、ガンダムパーク福岡限定のガンプラですが、現在公開されているのが一部のガンプラのみとなっております。
ラインナップは以下の通りです。
■【GUNDAM SIDE-F限定商品】(一部)
・RG 1/144 RX-93ff νガンダム
価格:4,950円(税込)
発売日:2022年4月25日(月)
・ ENTRY GRADE 1/144 RX-93ff νガンダム
価格:1,430円(税込)
発売日:2022年4月25日(月)
・ BB戦士 RX-93ff νガンダム
価格:1,650円(税込)
発売日:2022年4月25日(月)

これらの商品は、限定ではございますが、後日バンダイナムコグループ公式通販サイト、THE GUNDAM BASE各店、海外での販売も予定しているようで、手に入りにくいという事はないようです。
ただ、一般の流通はありませんのでなるべく早めに手に入れておきたいところですね。
また、その他の限定商品については、順次公開される予定でそちらのラインナップも楽しみですね。
まとめ
4月25日(月)にオープンするららぽーと福岡。その中でもガンダム好きにはたまらない施設「ガンダムパーク福岡」
特に注目するポイントは、やはり実物大vガンダムの雄姿です。動く実物大ガンダムに加え、店舗面積が1400坪以上もある、ガンダムパーク福岡。
とにかく広い!
九州で、ガンダムにこんなにも触れ合える場所はないと思いますので、ガンダム好きにとってはたまらない場所になりそうですね。
混雑は避けられませんが、ワクワクします♪